広川町立下広川小学校 空撮写真・動画撮影
更新日:2019年8月28日
福岡県八女郡広川町にある『下広川小学校』が竣工し、空撮にて竣工の写真・動画を撮影しました。

設計趣旨
豊富な資源である森林(木材)を構造材・内外装材に多用し、「子供の居場所」としての学びの場を周りの環境と一体にすることにより、やさしさとぬくもりのある、地域の集いの場としました。また、木造の校舎自体が大工の技術や木の特性を伝える直接的な教材となります。
光・風・木の香りなど自然をいっぱい感じられる空間とし、地球環境にやさしく、ふるさとや自然の大切さを学べる学校環境としました。加えて、地域の人々に親近感を与え、地域の象徴として愛される施設を目指しました。